2018レディース浴衣におすすめの巾着・帯・下駄を紹介!通販店舗や価格も調査!
- 2018.05.22
- コスメ・ファッション

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
浴衣を着ているのに、いつもと同じバッグを持ってる人っているかしら?
もしくは、浴衣にサンダルやスニーカーを合わせている人はいる?
大人の着こなしを目指すなら、浴衣にいつもと同じバッグやサンダルはNGよ!
そこで、レディース浴衣におすすめの小物を紹介するわ。
この記事を読めば、周りと1歩差が付く素敵な着こなしが出来ちゃうわよ。
レディース浴衣におすすめの小物
浴衣を着るときに、一緒に身に付けてほしい小物について調べたわよ。
これがあるなしで、雰囲気が全然違っちゃうわ。
おすすめの小物も揃えて、大人の浴衣の着こなしを目指しましょ。
巾着
やっぱり浴衣に1番似合うのは巾着じゃないかしら。
普段使っているバックだと可愛さが半減しちゃうわ。
でも、かごバックって小さいから、あまり荷物が入らないのよね。
だからって大きい巾着を探すんじゃないわよ。
荷物を最小限にして、小さな巾着を持ち歩くのがベストね。
この巾着なら、下半分が竹で作られてるから、財布やスマホを入れても型崩れしないのがいいわね。
長財布は入らないから、小さな財布に入れ替えるのがいいわね。
帯
毎年来ている浴衣も帯を変えるだけでぐっと雰囲気が変わるわよ。
浴衣を買うのは意外と高いのよね。
けれど、帯だけならそんなに高くないから新しく買うことができるんじゃないかしら。
もしくはいつも着ている帯に、兵児帯をプラスするのもいいわね。
間違っても兵児帯だけでつけちゃだめよ。
小学生や幼稚園じゃあるまいし、兵児帯だけだと格好悪いから、普通の帯にプラスするのがベストね。
この写真みたいに、普通の帯にプラスして付けるのがおすすめね。
ボリュームが出るから、かなり豪華な雰囲気になるわよ。
下駄
浴衣にサンダルなんて合わせるのはもってのほかよ。
スニーカーもありえないわ。
必ず下駄を合わせましょ。
下駄って2~3000円でも売ってるから1足持っておくといいわね。
こういうベーシックな下駄がいいわね。
鼻緒の色と、浴衣の色を合わせると、さらに素敵よ。
かんざし
浴衣を着るときは、髪をアップヘアにすると素敵よね。
まとめた髪にかんざしが刺さってると、すごく雰囲気が出るわよ。
ワタシはシンプルなデザインより、こういった飾りがあるデザインのほうが好きだわ。
シンプルなデザインだと、寂しい気がしちゃうのよね。
まとめ
浴衣をさらに可愛く着るための小物を紹介したわ。
どれも高いアイテムじゃないから、1つや2つ取り入れてみたらどうかしら?
同じ浴衣でも、全く違う雰囲気になるかもしれないわよ。
-
前の記事
インナーパラソルの効果がアップする飲み方はある?ベストな飲むタイミングを調査! 2018.05.22
-
次の記事
カンボジア女一人旅の費用はいくら必要?安心安全で快適・楽チンで楽しむ方法! 2018.05.25
コメントを書く