幸せのパンケーキ町田店の混雑状況や待ち時間はどれくらい?限定メニューも調査!
- 2018.05.18
- スイーツ

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
もっちり系のパンケーキも美味しいけれど、シフォンみたいに軽いふわふわ系のパンケーキも捨てがたいわ。
ふわふわ系パンケーキの人気店と言えば、『幸せのパンケーキ』じゃないかしら。
その幸せのパンケーキが、
なんと
町田にお店をオープンするんですって!
そこで、
- 幸せのパンケーキ町田店の場所はどこ?
- 予約方法や待ち時間は?
- どんなメニューがあるの?
といった内容について調べたわ。
この記事を読めば、幸せのパンケーキに行ってもメニューも場所も迷わずに済むかも?
幸せのパンケーキ町田店の場所はどこ?
町田店がオープンするのは、町田駅のすぐ目の前よ。
小田急百貨店やモディの近く見たいね。
住所:東京都町田市原町田6丁目10番3号町田リンズパークビル1F
営業時間:
6月9日(土) 11:00~20:00(LO19:15)
平日 10:00~20:00(LO19:15)
土日祝 10:00~20:30(LO19:40)
オープン初日の6月9日は、通常の営業時間より1時間遅い開店だから気をつけてね。
オープン初日は大混雑すると思うから、行こうと思ってる人は、待ち時間対策をしっかりしていったほうがいいわね。
2時間3時間待ちは当たり前だと思ったほうがいいわね。
既にオープンして時間が経っている表参道や渋谷でも、土日の午後は2時間ぐらい待つ日もあるらしいわ。
予約はできるの?
最近の人気のパンケーキ店は、予約ができる店が増えたわね。
この『幸せのパンケーキ』も予約ができるわ。
しかも、事前にネット予約ができるの!
実際にお店に電話したり、並んだりする必要がないから、すごく便利よね。
予約ができる席は限られてるから、人気の時間帯は予約が難しいかもしれないわね。
町田店では、6月11日(月)以降の平日のみ、予約が可能よ。
土日は予約ができないから、長時間待つことを覚悟して行くしかないわね。
幸せのパンケーキは整理券方式を採用しているから、ずっと列に並ぶ必要がないの。
他の店を見て大丈夫だから、意外と土日でも食べに行きやすいかもしれないわ。
平日でも、人気の時間帯は予約が埋まりやすいから、早めの予約をするか、時間帯を遅めにずらすなど対策が必要ね。
待ち時間はどれくらいなの?
まず平日は土日に比べて、全体的に待ち時間が短めよ。
開店直後は混んでいる可能性もあるけれど、昼食の時間帯や、夜は空いていて”待ち時間15分”なんていうこともあるみたい。
逆に開店直後や、15時〜16時などのお茶の時間帯は30分や1時間ぐらいの待ち時間は覚悟したほうがいいわね。
問題は土日の待ち時間よね。
土日は、どの時間もとても混んでいると思ったほうがいいわよ。
運が良ければ1時間ぐらいの待ち時間で済むかもしれないけれど、平均2時間〜2時間半ぐらい待つのが普通みたい。
ただ、ずっと並んでる必要はなくて、整理券をもらったら、店から離れて大丈夫なのよ。
待っている間に、買い物などして時間を潰すことができるの。
ずっと並んでなくていい、っていうのは嬉しいわね。
時間が有効に使えるし、暇にならないし、待ち疲れもないわよ。
どんなメニューがあるの?
店舗により、多少メニューが違うんだけど、ここでは町田店のメニューを紹介するわ。
どれも美味しそうなパンケーキばかりだから、1つに絞れないわっ!
デザートパンケーキ
幸せのパンケーキ 1,100円
濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ 1,280円
季節のフレッシュフルーツパンケーキ 1,390円
紅茶ミルクパンケーキ自家製グラノーラがけ 1,350円
バナナホイップパンケーキチョコソース添え 1,200円
ホットチョコレートパンケーキ自家製グラノーラがけ 1,150円
ティラミスパンケーキ 1,480円
プラス200円でセットドリンク可能
お食事パンケーキ
サーモンとアボカドのクリームチーズパンケーキ 1,390円
パンケーキ&きのこチーズオムレツ 1,100円
パンケーキ&ふわとろオムレツ 980円
厚切りベーコンとスクランブルエッグのパンケーキ 1,280円
※お食事パンケーキの提供は、平日は終日、土日祝は14:30まで
プラス200円でセットドリンク可能
結構お食事パンケーキのメニューも豊富だから、ランチタイムにいっても楽しめそうね。
二人以上で行って、食事系と甘いパンケーキの2種類をシェアすると、一度に両方楽しめるからオススメよ。
初めて食べるなら、やっぱり定番の「幸せのパンケーキ」がおすすめね。
2度目、3度目なら「濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ」か「ホットチョコレートパンケーキ自家製グラノーラがけ」をおすすめするわ。
デザートパンケーキと食事系パンケーキで少し食感が違うから、食べ比べてみるのも楽しいかもしれないわね。
まとめ
大阪が本店の幸せのパンケーキは、瞬く間に大人気になって、全国にたくさんの店舗をオープンしているわ。
素材にこだわって作られたパンケーキは、一口食べれば感動する美味しさよ。
ベーキングパウダーを使わない、自然の素材だけで作られるふわふわパンケーキは、一度食べれば病み付きになる美味しさよ。
ぜひ、お近くのお店に行って、パンケーキを食べてみてね。
-
前の記事
2018レディース水着の流行はどんなデザイン?おすすめの水着と通販販売方法も! 2018.05.15
-
次の記事
2018年千葉県の海開きの日程はいつ?おすすめ海水浴場と穴場スポットを紹介! 2018.05.19
コメントを書く