ニンテンドーラボキャンプ(発売日前体験イベント)の結果発表はいつ?倍率も調査!
- 2018.01.24
- イベント・地域情報

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
1枚の段ボールがあっという間に魅力的なおもちゃに大変身してびっくりなのよ。
何の話って?
もちろんNintendoLaboの話よ。
CMやYoutubeの動画を見て早く遊んでみたいって思った人もたくさんいるんじゃないかしら。
なんと、NintendoLaboCampという発売前に遊べるイベントが開催されることになったのよ!
そこで、
- ニンテンドーラボキャンプってどんなイベント?
- 結果発表はいつ?
- 倍率はどれくらい?
という疑問についてお答えするわ。
この記事を読んだら、一足先にニンテンドーラボで遊ぶことができるかもしれないわよ。
ニンテンドーラボキャンプってどんなイベント?

ニンテンドーラボキャンプっていうのは、発売前にニンテンドーラボで遊べる任天堂の公式イベントなのよ。
小学生の子供と保護者のペア限定イベントなんですって。
うーん、ワタシも遊んでみたかったけど、小学生の子供に知り合いはいないわ。残念…。
会場は2会場あって、東京と大阪で開催されるわ。
日程は全部で6日程よ。
東京 | 2018/2/17(15:00~18:00) | 2018/2/18(9:30~12:30) | 2018/2/18(15:00~18:00) |
大阪 | 2018/2/24(15:00~18:00) | 2018/2/25(9:30~12:30) | 2018/2/25(15:00~18:00) |
エントリーの締め切りは1/31までだから、忘れないうちに急いで応募しなくちゃね。
応募をするのに「ツイッターアカウント」と、「ニンテンドーアカウント」の両方が必要だから気を付けてね。
詳しいエントリー方法はニンテンドーラボキャンプの公式ページをチェックよ。
[トピックス]つくる あそぶ わかる『Nintendo Labo』が発売決定。東京・大阪で体験会「Nintendo Labo Camp」も開催 https://t.co/BJnkvK0YNI
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年1月18日
結果発表はいつになるの?
参加者には応募時に使用したメールアドレスに連絡がくるみたいよ。
2月9日までに連絡が来るらしいから、応募締め切りから約1週間以内に発表されるってことね。
身分証明書などは必要ないと思うけれど、当日イベント会場に入るための入場引換券みたいなものが必要になるかもしれないわね。
番組観覧では、メールで当選の連絡があったのちに、入場引換券となるものが送られてくるみたいよ。
発表までドキドキしちゃうわね。
メールボックスを見ながら、ため息をつく日々が続いちゃうわ。
倍率はどれくらいなのか気になる!
やっぱり気になるのが当選の倍率よね。
そこで、ワタシなりに考えてみたわ。
1回のイベントに20組~30組ぐらいが体験できるんじゃないかと思ってるのよね。
多すぎても満足に遊べないし、少なすぎても絵的に寂しいと思うの。
だから20組~30組ぐらいと思ってるんだけど、もしかしたら発売前の貴重なゲームだからもっと少ない人数しか体験できない可能性もあるわね。
そして、日程は全部で6日程開催の予定となっているわ。
そうすると、全部で100~150組ぐらいが当選するんじゃないかと予想するわ。
全国で小学生は何人いるかと言うと、およそ660万人いるそうよ。(平成27年文科省のデータより)
そこでワタシは、
倍率は300倍と予想するわ!
全国の小学生全員が応募するわけじゃないけれど、首都圏や関西圏の小学生が応募すると考えたら、それくらいの倍率があってもおかしくないわ。
うーん、かなりの激戦イベントになりそうね。
まとめ
発売前から話題沸騰のニンテンドーラボを、一足先に遊べるイベントの開催が決定したわ。
きっとたくさんの小学生が参加したい!って思うでしょうね。
ワタシにも小学生の知り合いがいたら応募するのに…。
大人しくゲームの発売を待つことにするわ。
-
前の記事
草津白根山噴火で草津温泉の休業はある?風評被害と災害の影響を調べてみた! 2018.01.24
-
次の記事
草津白根山噴火のハザードマップを調査!今後の避難計画や復旧の目処はいつ? 2018.01.25
コメントを書く