DA PUMP・ISSAの本名「邊土名」の読み方は?苗字の由来や兄弟の名前も調べてみた!
- 2018.06.20
- テレビ

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
地震や大雨など悲しいニュースが続いているなか、明るい話題が入ってきたわ。
なんとDA PUMPのISSAさんが結婚したとニュースが入ったの!
けれど、話題になっているのはちょっと違うみたい。
ISSAさんの本名である「邊土名一茶」の読み方に話題が集まっているみたいね。
はっきり言って読めないわよ!
そこで、
- ISSAの本名「邊土名」の読み方はなに?
- 「邊土名」の由来を調べてみた
- ISSAの兄弟の名前も素敵!
といった内容について調べたわ。
この記事を読めば、「邊土名」も絶対読めるようになっちゃうわよ。
ISSAの本名「邊土名」の読み方はなに?

先日発売した「USA」が大ヒットとなっているDA PUMPのISSAさんが結婚を発表したの!
おめでとうございます!
けれど、ネットでは結婚したってことで話題になっているわけではないみたいね。
どうやら、ISSAの本名について話題になっているの。
#邊土名一茶
よめない— 夢野うねこ (@Uneko111) 2018年6月20日
ISSAさんの本名は「邊土名一茶」というのよ。
あ、ISSAって本名だったのね。
けれど「邊土名」って読めない!
何て読むのかしら?
どうやら「へんとな」と読むらしいわよ。
流石沖縄出身だけあるわ。
まったく想像がつかないわね。
ファンの間では「へんとな」と読むのは常識みたいだけど、なかなか「邊土名」を一発で読める人は少ないわよ。
「邊土名」の由来を調べてみた
ところで、「邊土名」っていう苗字にはどんな由来があるのか気になったから調べてみたわ。
沖縄本島の北端に位置する国頭村には『辺土名』という地名があるの。
もしかしたら、そこが由来なのかしら?
全国で10人ほどしか存在しない、かなり珍しい苗字であることは間違いないわ。
沖縄県と埼玉県にしかいない苗字なんですって。
いくら珍しい苗字が多い沖縄だけど、珍しすぎよね。
沖縄の人は普通に読めるのかしら?
ISSAの兄弟の名前も素敵!
実は、ISSAさんには兄弟がいて、兄弟の名前も素敵なのよ。
ISSAさんのお姉さんは「茶美(ちゃみ)」、弟は「二茶(にーちぇ)」、一番下の弟は「茶三海(ちぇすか)」というらしいの。
ちょっと今でいうキラキラネームって感じ?
こんな名前になったのも理由があるみたいで、ISSAさんのおじいさんがアメリカ人だから、外国人のような名前にしたんじゃないかって言われているわ。
実際のところは分からないけれど、おじいさんがアメリカ人なら呼びやすい名前にしたっていうのも分かる気がするわね。
苗字も読みにくいけれど、名前も読みにくい名前だわ。
「茶美」はまだ読めそうだけど、「二茶」とか「茶三海」とか読めないわよ。
それに「茶」という感じにこだわりがあったみたいね。
兄弟全員「茶」という感じが入っているのも特徴みたいだわ。
まとめ
DA PUMP・ISSAさんの本名「邊土名一茶」について調べたわ。
かなり珍しい苗字よね。
日本の中でも10名程度しかいない珍しい苗字みたいよ。
ISSAさんの兄弟の名前もとっても素敵な名前なのが特徴ね。
-
前の記事
チャンキークッキーフラペチーノのおすすめカスタムは?カロリーや販売期間も調査! 2018.06.20
-
次の記事
【2018夏】フットネイル(ペディキュア)流行の柄は?セルフ派におすすめのカラーを紹介! 2018.06.28
コメントを書く