花火大会の写真をスマホできれいに撮る方法は?おすすめのアイテムやポイントを紹介!

花火大会の写真をスマホできれいに撮る方法は?おすすめのアイテムやポイントを紹介!

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204

花火大会に行くと、せっかくだから写真に残したいって思うわよね。

持っているスマホで写真を撮ろうとするけれど、手ブレの写真ばかりでいい写真がちっとも撮れない。

夜の写真を撮るのは難しいから、スマホじゃ無理なのかもって諦めてない?

そこでワタシが調べたのは、

  • スマホで花火を撮るポイントは?
  • スマホで花火を綺麗に撮るためのおすすめグッズ!

についてよ。

この記事を読めば、スマホでもきれいな花火の写真を撮れちゃうわよ。

 

おすすめの花火大会について記事を書いたから、ぜひこちらもチェックしてね!

成田花火大会2018の日程や混雑状況は?有料席や穴場スポット・アクセス方法も紹介!

 

スマホで花火を撮るポイントは?

Photo by Ray Hennessy on Unsplash

スマホで花火の写真を撮りたいって思うんだけど、ブレちゃっていい写真が全然ないって経験ないかしら。

ワタシは結構あるわね。

手を動かしてるつもりはないんだけど、微妙に動いてるみたいで、せっかく綺麗な花火がブレブレになっちゃうの。

そんなとき、どうしたら花火の写真が綺麗に撮れるかしってる?

スマホで花火を綺麗に撮影するコツを教えちゃうわよ。

まずカメラの設定のポイントが3つあるの。

  1. フラッシュはオフ
  2. 夜景モード
  3. ISO感度を上げる

フラッシュをオンにして写真を撮ると、全体的に白っぽくぼけてしまうから綺麗に撮影できないわよ。

あらかじめフラッシュはオフにして撮影しましょ。

それから、夜景モードを選んで撮影すると、自動的にきれいに映るように設定してくれるから、普通に撮るより綺麗に映るわ。

そして、ISO感度という光の取り込む設定を高くしておくこと。

ISO感度を高く設定すると、暗い場所でも光をたくさん取り込むから、綺麗に写真が撮れるの。

その代わり、シャッタスピードが遅くなるから、手振れが起きやすくなるのが問題なのよね。

 

スマホで花火を綺麗に撮るためのおすすめグッズ!

次にスマホで花火を撮影するためのおすすめアイテムを2点紹介するわ。

1点目はスマホ用三脚よ。


スタンド 自撮り 三脚 スタンド くねくね スマホ ホルダー タブレット カメラ Gropro 360度 自由自在 横置き 縦置き コンパクト 三脚 写真 撮影 動画 バイク スタンド 新品 おすすめ アウトドア スタンド 三脚 防水 洗濯しやすい しっかり固定 掛ける 送料無料

絶対これはあったほうがいいアイテムね。

これがあれば夜景モードで写真を撮っても、ピントの合った写真が撮れるわ。

三脚ならシャッタースピードが遅い夜景モードでも、手振れしないから綺麗に撮れるのよ。

夜景モードで撮影すると、長時間シャッターが開くから、普通に手で持って撮影するとブレてしまって上手く写せないの。

そんなときは、スマホ用の三脚があれば手振れせずに写せるから、綺麗な写真が写せるわよ。

スマホ用の三脚は、夜景の撮影だけじゃなくて、グループで集合写真を撮るときにも便利だから、持っていて損しないアイテムね。

 

次におすすめするのは、スマホ用望遠レンズよ。


スマホ 望遠レンズ 12倍 光学ズーム スマホカメラレンズ 汎用 ミニ三脚 収納ポーチ付き 伸縮三脚付き シルバー 12倍ズーム! iPhone/スマホ用 望遠レンズ スマートフォン対応 アンドロイド セルフィー カメラレンズ 旅行 iPhone X galaxy xperia

花火を撮るときに、カメラのズーム機能を使うのは絶対だめなの。

理由は、手振れが起きやすくなるからよ。

それだけじゃなくて、スマホのズームをすると画像が荒くなって、綺麗な写真にならないわ。

そこで便利なのが、スマホ用望遠レンズなの。

これがあれば、スマホのレンズそのものが望遠仕様になるから、綺麗なまま写真を撮ることができるわよ。

花火大会から少し場所が離れていても、大きくきれいに花火が撮れるわね。

そんなに高いアイテムじゃないから、1個買ってもいいんじゃないかしら。

さらに、夜景の写真が撮れるアプリもあるみたいだから、こういうアプリを利用するいいかもしれないわね。

 

まとめ

花火大会の写真をスマホで綺麗に撮る方法について調べたわ。

スマホのカメラでも、ちょっとした工夫で花火も綺麗に撮れるわよ。

おすすめしたアイテムは、高い商品じゃないから、ぜひ試してみてね。

 

おすすめの花火大会について記事を書いたから、ぜひこちらもチェックしてね!

成田花火大会2018の日程や混雑状況は?有料席や穴場スポット・アクセス方法も紹介!