フリッパーズ京都三条店の混雑や待ち時間はどれくらい?場所や限定メニューも調査!
- 2018.04.07
- スイーツ

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
ふわっふわの奇跡のパンケーキがついに関西上陸よ!
大人気のパンケーキ店「Flipper’s」が新店舗をオープンするの。
場所はなんと京都よ!
そこで気になる
- フリッパーズ京都三条店の場所はどこ?
- 混雑状況や待ち時間はどれくらい?
- フリッパーズ京都三条店の限定メニューはある?
といった内容について調べたわ。
この記事を読めば、なるべく少ない待ち時間で京都限定パンケーキが食べれちゃうかもしれないわよ。
フリッパーズ京都三条店の場所はどこ?
国内外で大人気の究極にふわっふわのパンケーキを提供してくれるフリッパーズが新店舗をオープンするわよ。
今回は待ちに待った関西1号店なの。
関西1号店はどこにオープンするのか調べたわ。
FLIPPER’S 京都店
住所:京都府中京区御幸町三条下る海老屋町323番4
営業時間:11:00-20:00(19:30 L.O.)
オープン日:2018年4月24日(火)
そう、京都にオープンするのよ!
関西1号店は大阪なのかと思ったけれど、京都なのね。
京都の三条にオープンするみたいで、三条京阪からも歩けるし、京都市役所前駅からも近いわね。
すぐ隣に「スマート珈琲」があるから、カフェのはしごができちゃうわよ。
京都は国内外で大人気の観光地で、人が多く訪れる場所だから、大人気になること間違いなしね。
GW直前のオープンだから、GWは地元のお客さんや観光客で大行列になるんじゃないかしら。
混雑状況(待ち時間)はどれくらい?
オープンから1ヶ月ぐらいはかなりの混雑が予想されるわ。
連休もあるから、平均で1時間~2時間くらい待つかもしれないわね。
徐々に暑くなってくる季節だから、暑さ対策万全で並んだほうがいいわよ。
まさかの激混み!→ フリッパーズ 横浜元町店でアップルの「奇跡のパンケーキ」を注文!初日は大混雑で1時間半待ち https://t.co/IPSZUdi5Uq#フリッパーズ #横浜 #パンケーキ pic.twitter.com/gJDBFv32lV
— あかめ (@mk_mizuho) 2018年1月25日
横浜元町店がオープンしたときも大混雑で、初日は1時間半待ったみたいね。
今でも各店舗大人気で、土日は1時間ぐらい待ち時間が発生している状態よ。
東京では、平日の夕方が狙い目で、待ち時間なしで入店できる日もあるらしいわ。
なので、ワタシは平日の夕方が狙い目と予想するわ。
夜だと仕事終わりの人が、癒しを求めてパンケーキを食べに来るから、混雑するんだと思うのよね。
限定メニューはあるの?
新店オープンで気になるのが限定メニューがあるかどうかよね。
もちろん、京都店限定のメニューがあるみたいよ!
奇跡のパンケーキ 宇治抹茶づくし 1,300円+税
提供期間:2018年4月24日(火)~6月30日(土)
6月末までの期間限定で、抹茶のパンケーキが食べれるらしいわ。
トッピングのクリーム、ジェラート、生チョコレートに加え、生地にまで宇治抹茶をふんだんに使用した、抹茶づくしの一皿だ。
優しい生地の甘みとともに、抹茶特有のほろ苦さと、上品な香りが口の中いっぱいに広がる。
引用:ファッションプレス
これを食べれるのは全国にあるフリッパーズでも京都店だけ!
このパンケーキを食べるために京都に行くっていうのも有りな選択ね。
その他、テイクアウトできる限定メニューもあるのよ。
- パンケーキパイ 抹茶 400円+税
- 本葛アイス 540円+税~
パンケーキパイは、既存店舗でも大人気のスイーツで、夕方には売り切れてしまうこともあるんですって。
京都仕様にアレンジされたパンケーキパイは、京都でも売り切れ必須のスイーツになりそうね。
まとめ
大人気のふわふわパンケーキを提供しているフリッパーズが関西に1号店をオープンすることが分かったわ。
なんと京都にオープンするらしいの。
パンケーキ激戦区の京都に、新たなパンケーキ店がオープンとなって、更に京都のパンケーキ戦争は盛り上がりそうね。
-
前の記事
スタバ『コールドブリュー』3種のおすすめカスタムは?カロリーや販売期間も調査! 2018.04.06
-
次の記事
ホワイトヴェールとインナーパラソルの違いを比較!価格や口コミ・成分を調査! 2018.04.09
コメントを書く