EDCjapan2018のレディースおすすめファッションは?初心者必須アイテムまとめ!
- 2017.12.22
- イベント・地域情報

EDC JAPAN2018を楽しむ上ですごく重要なのがファッションよね。
EDMのイベントは目立ってナンボよ!
特に女性は目立たたなきゃ損よ!!
普通の格好をしていったら、逆に浮いちゃうわよ。
それくらい服装って重要なの。
でも、EDC JAPANは初めてだからどんな服装をしたらいいか分からない。
目立つ服装の人が多いのは分かるけれど、露出が多いのは恥ずかしい。
そんな人のために、おすすめのファッションを紹介しちゃうわ。
更にあったらもっと楽しめるアイテムも紹介するわよ。気になったアイテムをチェックしてみてね。
EDC JAPAN2018について他にも記事も書いているから、先にこちらを開いてから記事を読んでね。
EDCjapan2018のチケット発売日と入手方法は?種類と価格や当日券についても!
EDCJapanのレディースファッションは派手なほうがいい
とりあえず派手にしとけばOKよ。
って、それだけじゃ分からないわよね。
まずボトムだけど、フルレングスのパンツでもいいけれど、おすすめはショートパンツよ。
ミニスカートよりショートパンツがいいわ。
理由はミニスカだと下着が見えないように、アンダーやショートパンツを履く必要があるから。
だったら最初からショートパンツにしたほうが、揃えるアイテムが少なくて済むわよ。
トップスは当日の気温によるけれど、長袖よりノースリーブがおすすめかしら。
短めの丈のタンクトップを探したり、普通のタンクトップの丈を短く切っちゃって着るのもアリね。
あとは一番下に水着を着て、上から透ける素材のアイテムや目がすごく粗いニットなどを着て、水着がチラ見えするようにするのも可愛いわよ。
やっぱり腕とかお腹とか見せている人が多いわね。
もちろん太っているから、腕やお腹を見せるのは恥ずかしい!って人もたくさんいると思うわ。
でもこういうイベントだし、見せちゃったもん勝ちよ。恥ずかしさはどこかに置いといて、腕やお腹を見せちゃいましょ。
お腹を見せるのが恥ずかしかったら、腕と足を見せるだけでもいいと思うわ。
自分のできる範囲で、肌見せに挑戦しましょ。
あと会場で可愛いな、って思うのがおそろコーデね。
女の子のグループ全員がお揃いの服を着てイベントを楽しんでいるグループがたくさんいるの。
2人とか3人とか複数で同じ格好をしていると、それだけで可愛いし、写真を撮った時に映えるわよ。
全く同じじゃなくてもいいけれど、大体同じ服装をしているほうがいいと思うわ。
レディースはアクセサリの重ね付けコーデがおすすめ!
アクセサリーもあったほうがいいわ。
ネックレスもいいけれど、目立つのは腕につけたアクセサリーよね。
素材は服装のテイストに合わせたらいいと思うけど、いくつも重ね付けしてじゃらじゃらさせるのが目立って可愛いわよ。
大きめのビーズで手作りするのもいいし、最近は300円ショップとかに安いアクセサリーが売ってるから、それを買うのもいいわね。
wakami earth アースブレスレット メンズ レディース 男女兼用 おソロ 7本セット プレゼント アクセサリー クリスマス 誕生日 ロンハーマン取扱いブランド
こういう1つのブレスレットで、重ね付けしてるように見えるのはオシャレよね。
お手軽な値段だとこういうビーズのブレスレットも売っているわよ。
これくらいだったら自分でも作れそう、って思うけれど、作る時間と手間を考えると、買っちゃったほうが楽だなってワタシは思うのよね。
あと、首にアクセを付けたいなら、ネックレスより、バンダナを首に巻くほうがフェスっぽくてカッコいいかもしれないわ。
ヘッドアクセとして、花かんむりを乗せている人もいるわよ。
花かんむりなら、ワタシは大き目の花がたっぷりついているのが好みね。
ヘッドドレス 花冠 髪飾り ウェディング 造花 フラワーティアラ 披露宴 結婚式 ウエディング ハンド花輪 ハロウィン
もちろん花かんむりじゃなくて、カチューシャも可愛いわよ。
カチューシャならカジュアルに仕上がるから、服装によってはカチューシャのほうが合う場合もあるわ。
服装のテイストに合わせて選んでちょうだい。
フェイスペイントは必須
まずメイクは普段より濃い目がオススメよ。
アイメイクもガッツリが基本よ。
普段がナチュラルメイクなら、事前にイベント用のメイクを練習しておくといいわ。
あとは、フェイスペイントがおすすめ。
顔に使える絵の具とかペンがあるから、それを使うのよ。
普通の絵の具だと、肌に有害な物質が含まれていて、肌が酷く荒れたり、なかなか落とせなかったりするから、専用の絵の具を使いましょ。
ボディペイントブラシ ルビー10本+洗浄シート5パック PB-005
こういうのだと、発色がいいだけじゃなくて、ウォータープルーフだから汗や雨にも強いの。
だけどお風呂に入って石鹸等で身体を洗ったら、ペイントは落ちるっていう優れものよ。
フェイスペイント用のシールなんかもあるから、それを利用するのもお手軽でいいわね。
フェイスペイント以外なら「ビンディ」がおすすめ。
「ビンディ」ってインドの女性が額に付けているアレのことよ。
最近はシールタイプが売ってるみたいなの。
デザインもたくさんあって、シンプルな丸のデザインから凝ったデザインまで様々よ。
どれがいいか、きっと迷っちゃうわ。
ジュエリーゴールド&シルバーメタルフラッシュタトゥーシール【タトゥーシール ステッカー レディース ゴールド シルバー 羽 鳥 文字 ターコイズ アルファベット ボディシール 海外 激安 】
こういうシールなら、腕や足に貼るとぐっとおしゃれになるわね。
シールだから簡単に貼れるし、落とすのも楽ちんよ。
こっちのタイプだと、腕に貼ってもいいし顔に付けてもオシャレよね。
額や目元に貼ったらメイクも華やかになるわよ。
あったら楽しめるアイテム
まずサングラスは必須よ。
日差しの対策でもあるんだけど、どちらかというとファッションアイテムでもあるわね。
落としたり無くしたりする可能性があるから、500円~1,000円前後の安いもので充分よ。
ベーシックなものじゃなくて、トレンド感のあるデザインを選んでね。
ベーシックな形でも、ミラーサングラスならパーティー感が出るからOKよ。
バッグはできるだけ小さなものがいいわ。リュックとかポシェットみたいなのがいいわね。
あとはウエストポーチなんかも両手が空くからおすすめよ。
【選べるカラー】スパイベルト FIT KICKS FIT ZIP Spibelt スポーツ用ウエストポーチ フィットキックス フィットジップ 男女兼用 ラッシュライフ
会場はすごく混むから、荷物はほとんど持たないほうがいいわ。なるべく身軽になるのがいいわよ。
必要最低限の荷物だけ持って、あとはロッカーに閉まっておきましょ。
最後に忘れちゃいけないのが身分証明書。
これがないと会場に入れないから、うっかり家に忘れたとかないようにしたいわね。
保険証じゃ身分証明書にならないから、写真が貼ってある運転免許証なんかがいいわ。
【ビビッドカラーの大人可愛いネックストラップ】シェリー IDホルダー [全3色]【楽ギフ_包装】
こういうのに入れたら、一緒にsuicaやpasmoを入れることができて便利ね。
運転免許証を持ってない人は、写真がついているマイナンバーカードとか、パスポートなんかが有効よ。
詳しくは公式HPに載っているから、事前に必ずチェックしてね。
まとめ
EDC Japanを楽しむファッションとして、露出が多めの派手な服装をおすすめするわ。
色々おしゃれは大切だけど、足元はぺたんこのスニーカーがおすすめ。
ヒールや厚底だと全力で踊れないし、ずっと立ってると疲れちゃうわよ。
楽しく踊れるおしゃれな格好でEDC JAPANを楽しみましょ。
EDC JAPAN2018について他にも記事も書いているから、こっちもチェック!
EDCjapan2018のチケット発売日と入手方法は?種類と価格や当日券についても!
-
前の記事
チケットストリートの安全性や評判は?手数料やキャンセル料についても調査! 2017.12.20
-
次の記事
UltraJapan2018のチケット発売日と入手方法は?種類と価格や当日券も! 2017.12.24
コメントを書く