Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204

スタバ『コールドブリュー』3種のおすすめカスタムは?カロリーや販売期間も調査!

スタバ『コールドブリュー』3種のおすすめカスタムは?カロリーや販売期間も調査!

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204

スタバから夏の新作が続々と発表されているわ。

今度は「コールドブリュー」の発売が決定したわよ。

コールドブリューは夏にピッタリのさっぱり飲める水だしコーヒーのことなの。

初めて聞いたって人もいるかもしれないから、

  • コールドブリューってどんなドリンク?
  • 販売期間はいつまで?
  • おすすめカスタムを紹介!

といった内容について調べたわ。

この記事を読んで、夏限定のスタバのコーヒーを思う存分楽しんじゃってね!

スタバのコールドブリューはどんなコーヒー?

去年の夏に初登場したコールドブリューコーヒーは、結構話題になったわよね。

ワタシも去年は何度も飲んだわ。

普通のアイスコーヒーよりさっぱり飲めるから、すごく飲みやすいのよね。

そんな「コールドブリューコーヒー」が今年も4月12日から発売になるわよ!

そもそもコールドブリューっていうのは、通常お湯を注いでコーヒーを抽出するのを、水を注いでじっくりと時間をかけて抽出する方法なの。

水だしコーヒーって言われたりもするわね。

コールドブリューだと、酸味が控えめになって口当たりが滑らかになるの。

さっぱりゴクゴク飲めちゃうから、暑い夏にピッタリなのよ。

コーヒー豆は、コールドブリューで抽出した際に最大限風味を楽しめるようにブレンド、ローストした「コールドブリュー ブレンド」を使用しているわ。

シトラスの風味を持つアフリカ産コーヒーと、甘みとチョコレートの風味を与えるラテンアメリカ産コーヒーがバランスよくブレンドされているんですって。

たださっぱり飲めるだけじゃなくて、しっかりとコクも味わえるように考えてブレンドされているってことね。

 

今年は3種類のコールドブリューが販売になるのよ。

  • コールドブリューコーヒー
  • コールドブリューアップルシトラス
  • コールドブリュームースフォームヘーゼルナッツ

の3種類よ。

それぞれ販売期間が違うから、買うときは気を付けて買わないといけないわね。

 

 

販売期間はいつまで?

それぞれ販売期間は違うんだけど、ベーシックなコールドブリューコーヒーが一番長く販売しているみたいね。

 

『コールドブリューコーヒー』

販売期間:2018年4月12日(木) ~

価格:ショート¥ 320, トール ¥ 360, グランデ ¥ 400, ベンティ ¥ 440

『コールドブリューアップルシトラス』

販売期間:2018年5月9日(水) ~2018年7月1日(日)

価格:ショート¥ 420, トール ¥ 460, グランデ ¥ 500, ベンティ ¥ 540

『コールドブリュームースフォームヘーゼルナッツ』

販売期間:2018年7月2日(月) ~2018年9月30日(日)

価格:トール ¥ 430のみ

 

 

「コールドブリューアップルシトラス」と「コールドブリュームースフォームヘーゼルナッツ」の販売期間はかぶらないのね。

それに、ムースフォームのコールドブリューだけトールサイズ限定だから、サイズにも注意が必要だわ。

ワタシが気になっているのは、「コールドブリュームースフォームヘーゼルナッツ」ね。

コーヒーとヘーゼルナッツの香ばしさって、すごくマッチするから好きなカスタムなのよね。

「コールドブリューアップルシトラス」は、もしかしたら好き嫌いが分かれるかもしれないわね。

去年は「コールドブリュー クリームフロート バレンシア」っていうのが発売だったんだけど、ワタシはオレンジの酸味があまり好きになれなかったのよね。

もしかしたらアップルシトラスも好き嫌いが分かれるドリンクかもしれないわ。

 

カロリーも気になる!

ベースのコールドブリューは、甘みのない普通のアイスコーヒーだから、カロリーはほとんど0に近いわね。

けれど、「コールドブリューアップルシトラス」や「コールドブリュームースフォームヘーゼルナッツ」は多少カロリーがありそうね。

ラテ系やフラペチーノ系のドリンクとは違って、ベースが普通のアイスコーヒーだから、甘みがついてもカロリーは低めになりそう。

高くても100kcalぐらいだと予想するわ。

「コールドブリューアップルシトラス」のほうがカロリーが高めになるんじゃないかしら。

正確なカロリーが分かり次第、こちらでもお伝えするわね。

 

おすすめカスタムを紹介!

さっぱり飲めるコールドブリューは、まずはカスタムせずにそのまま飲むことをおすすめするわ。

そのまま飲むのも美味しいけれど、なにかカスタムして楽しみたいわよね。

そこで、ワタシのおすすめカスタムを紹介するわ!

コールドブリュー コーヒー

「アーモンドトフィーシロップ」を追加

アイスコーヒーとアーモンドトフィーシロップの甘くてコクのあるシロップの相性がぴったりだから、コールドブリューでも美味しいと思うの。

アイスコーヒーとナッツ系のシロップの相性はいいから、きっとアーモンドトフィーシロップも相性抜群なはずよ。

冒険するのが苦手な人は、バニラシロップがおすすめだけど、ぜひ新しく加わったアーモンドトフィーシロップを試してほしいわ。

 

コールドブリュー アップル シトラス

「バレンシアシロップ」を追加

アップルシトラスと合わせるなら、やっぱりバレンシアシロップがピッタリじゃないかしら。

毎年夏になると登場する季節限定のシロップよ。

普通のアイスコーヒーと合わせても美味しいし、アップルシトラスと合わせても美味しいんじゃないかしら。

アップルシトラスが入ってる時点で、甘さが加わってるから飲みやすくなってるはずよ。

さらにバレンシアシロップを追加して、フルーティーなコールドブリューを楽しんじゃいましょ。

 

コールドブリュー ムース フォーム ヘーゼルナッツ

「キャラメルシロップ」を追加

ヘーゼルナッツと合わせるなら、やっぱりキャラメルシロップがピッタリよね。

いつもなら、上にキャラメルソースを追加するけれど、キャラメルシロップだけ追加することをおすすめするわ。

せっかくのムースフォームを生かしたいから、上に乗せるのはパウダーぐらいがいいわね。

 

まとめ

スタバから夏の風物詩になりつつある「コールドブリュー」の発売について調べたわ。

今年は3種類発売になるみたいね。

どれも夏にぴったりのドリンクだから、3種類とも試してみてね。