すごく意外なんだけど、表参道ヒルズにスタバは入ってないのよね。 表参道で買い物したときに、表参道ヒルズにスタバがあったら便利なのに…って思ったことない? 東急プラザにスタバがあるけれど、6階にあるから行くのがちょっと面倒なのよ。 それがなんと、表参道ヒルズにスタバの新店舗がオープンするの! 新しいスタバには行ってみたいけれど、混雑状況とかアクセス方法が気になって調べてきたんじゃないかしら? そこで […]
スタバのコーヒーは好きなんだけど、もっと簡単に家で楽しめたらいいのに…って思ったことない? ドリップタイプはちょっと手間がかかるし、スティックタイプは味がイマイチなのよね。 そんなあなたにおすすめしたいのが、ネスカフェのドルチェグストよ。 実は、ドルチェグストでスタバ専用カプセルが販売されることになったの! 年間5万円以上スタバに費やすワタシがスタバ専用カプセルの種類や評判をチェックしてみたんだけ […]
京都は喫茶店やカフェが多いから、意外とスタバが少ないなって思わない? レトロな喫茶店とか、甘味処はけっこうあるんだけど、お茶と甘いもの両方頼むと結構な値段になるし… むしろ、スタバの新商品が飲みたい!って感じるのよね。 なんと京都にスタバの新店舗がオープンするという話をゲットしたわ。 新店舗の場所は「京都BAL」というショッピングビルの中よ。混雑状況とか、とかアクセス方法とか気になって調べてきたん […]
銀座ってとても混んでるイメージがあるんだけど、特にスタバはすごく混んでる印象ないかしら? ちょっとランチしたいときや、休憩したいときにどのお店も混んでて、空いてるお店を見つけるのが大変なのよ。 座れるスタバが見つからなくて、あきらめた経験ない? どこのスタバも混んでて座れないと思われがちだけど、空いてる穴場のスタバが存在するの! そこで、 銀座周辺の空いてる穴場なスタバの店舗と電源情報 銀座周辺の […]
フワッフワのミルクが楽しいムースフォームラテに、甘いドリンクがあればいいのにな…って思ったことないかしら? なんと『ムースフォームキャラメルマキアート』が販売になるのよ! ふわふわのムースフォームの上に、キャラメルソースがトッピングされた、少し甘めのムースフォームラテね。 ムースフォームラテは大好きなドリンクの一つだから、キャラメルマキアートも今からとっても楽しみなの! 普通に飲むだけじゃつまらな […]
スターバックスの限られた店舗でしか飲めないドリンクがあるって知ってる? リザーブ店でしか飲めないドリンクの1つである 「ジンジャーラテ」 を飲んできたわ。 クリスマスに発売していたジンジャーブレッドラテとは違った味でとても美味しかったの。 どんな味なのか感想をお伝えするから、気になっている人は参考にしてくれたら嬉しいわ。
スタバから秋限定のドリンクが発売になるわよ! こんどのドリンクは、洋ナシとキャラメルの秋の雰囲気たっぷりのドリンクなの。 しかも! フラペチーノとティーラテ、アイスティーと3種類も発売するから、どれから飲もうか悩んじゃうわ。 ワタシは残暑が厳しくてもゴクゴク飲めそうなアイスティーが気になるわ。 あなたもキャラメリーペアーアイスティーってどんなドリンクか気になって調べてきたんじゃない? そこで、 キ […]
スタバが予告なしにいきなり新作フラペチーノを発売開始したわよ! しかも3年ぶりに復活したフラペチーノなの。 『チャンキークッキーフラペチーノ』よ! 専用に焼かれたクッキーが1枚丸ごと入った豪華なフラペチーノなの。 しかも色んなカスタムができる素晴らしいフラペチーノだから、絶対飲んでほしい! いつ販売終了しちゃうか分からないから、早めにスタバに行くことをおすすめするわ。 そこで、 『チャンキークッキ […]
今年のスタバはいつもとちょっと違うわよ。 なんと今回の新作ドリンクは、大人のフラペチーノなの! 何が大人なのかというと、アフォガートフラペチーノをヒントに作られたほろ苦いフラペチーノなのよ。 その名も『エスプレッソアフォガートフラペチーノ』 甘いドリンクが苦手な人も、このフラペチーノなら飲めるんじゃないかしら。 そこで、 『エスプレッソアフォガートフラペチーノ』について おすすめカスタム3種 販売 […]
スタバから夏の新作が続々と発表されているわ。 今度は「コールドブリュー」の発売が決定したわよ。 コールドブリューは夏にピッタリのさっぱり飲める水だしコーヒーのことなの。 初めて聞いたって人もいるかもしれないから、 コールドブリューってどんなドリンク? 販売期間はいつまで? おすすめカスタムを紹介! といった内容について調べたわ。 この記事を読んで、夏限定のスタバのコーヒーを思う存分楽しんじゃってね […]