スタバ「アーモンドトフィーシロップ」を使ったおすすめカスタムは?フラペチーノ編
- 2018.03.28
- スタバ

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
スターバックスから、新しくアーモンド系のシロップが加わるわよ!
アーモンドシロップがなくなってからずいぶん経つから嬉しいわ。
それは、「アーモンドトフィーシロップ」よ。
アーモンドトフィーというお菓子をイメージしたシロップなんですって。
そこで、
アーモンドトフィーシロップのおすすめカスタムを紹介するわ。
この記事を読めば、アーモンドトフィーシロップと合う最高のフラペチーノが発見できちゃうわよ。
他にもスタバの記事を書いているから、ぜひこっちもチェックしてね。
アーモンドトフィーってなに?
今回新しく加わったアーモンドトフィーシロップって、アーモンドトフィーというお菓子をイメージして作られているのよ。
アーモンドトフィーってどんなお菓子なのかしら?
そもそもトフィーっていうのが、バターと砂糖をたっぷりと使って作られたお菓子で、イギリスやアメリカでよく食べられているお菓子なのよ。
アーモンドにトフィーをコーティングしてあるっていうイメージみたいね。
期間限定でキャンペーンにエントリーして、ドリンクにアーモンドトフィーシロップを追加すると、ボーナススターがもらえるキャンペーンを実施中よ。
そこで、ワタシがおすすめするアーモンドトフィーシロップを使ったカスタムを紹介するわ。
おすすめフラペチーノその1
『キャラメルフラペチーノ』
キャラメルとアーモンドトフィーの相性がピッタリだと思うの。
キャラメルの甘さや香ばしさと、アーモンドトフィーの甘さが近いんじゃないかと思うのよね。
だから、合わせたときに邪魔しないし、うまくマッチすると思うわ。
さらにホイップを増量してキャラメルソースを追加したら、すごく豪華なドリンクになるわよ。
おすすめフラペチーノその2
『コーヒーフラペチーノ』
ベーシックだけど、間違いないカスタムだと思うわ。
アーモンドトフィーシロップを試してみたいけれど、冒険はしたくないっていう人におすすめよ。
コーヒーフラペチーノはベーシックでシンプルなフラペチーノだから、シロップで自分の好みに変えることができるわ。
新しいアーモンドトフィーシロップもぜひ試してみてちょうだい。
おすすめフラペチーノその3
『バニラフラペチーノ』
バニラフラペチーノは、昔アーモンドシロップと合わせて「杏仁フラペ」ってカスタムがあったの。
たぶんアーモンドトフィーシロップも合うんじゃないかと思っておすすめしてみたわ。
杏仁豆腐って、正しくは杏仁というアンズ系の果物の種を粉末にして作るんだけど、代わりに手軽な最近はアーモンドエッセンスを使うことが多いの。
そこから、ミルクにアーモンドシロップを入れて杏仁フラペっていうカスタムが出来たのよ。
アーモンドトフィーシロップもアーモンドが入っているから、また杏仁フラペが再現できるんじゃないかと期待しているの。
まとめ
スタバの新しいシロップ「アーモンドトフィーシロップ」のおすすめカスタムを紹介したわ。
久々のアーモンド系シロップだから、色んなドリンクと合わせて楽しんでほしいわね。
もちろん、アーモンドトフィーシロップをつかった限定フラペチーノも発売になるから、こちらも要チェックよ!
-
前の記事
デリーモ東京ミッドタウン日比谷店の混雑状況や待ち時間は?限定メニューも調査! 2018.03.27
-
次の記事
坂口憲二の難病「突発性大腿骨頭壊死症」ってどんな病気?治療方法や完治についても! 2018.04.01
コメントを書く