【24時間テレビ】2018年番協の応募開始はいつから?募集倍率と当落結果を調査!
- 2018.06.08
- テレビ

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs862609/30happy-life.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1204
今年の24時間テレビのメインパーソナリティーは『Sexy Zone』に決定よ!
今波に乗っているアイドルグループだから、24時間が待ち遠しいって人も多いわよね。
またとないチャンスだし、やっぱり生でSexy Zoneのみんなを観たいわ。
けれど、24時間テレビって人気がとても高いのよね。
そこで、
- 24時間テレビの番組観覧の応募はいつから?
- 応募倍率や当選確率、当落の発表はいつ?
- 当選する秘訣はあるの?
といった内容について調べたわ。
この記事を読めば、きっと24時間テレビの番協の当選確率もアップしちゃうわよ!
24時間テレビについて他にも記事を書いているから、こっちもチェックしてね。
24時間テレビの番組観覧の応募はいつから?
番組観覧は一般枠とファンクラブ枠の2種類あるのよ。
応募開始が早いのは一般枠だけど、数はファンクラブ枠のほうが多いみたいね。
番組観覧は1日目の8月25日(土)か、2日目の8月26日(日)のどちらか片方しか応募できないわ。
2018年の番組観覧は、まだ発表されていないけれど、例年と大きく変わることはないと思うから、去年の情報を元にお伝えするわね。
(2018.7.15追記)
2018年の応募が開始されたから、情報を更新したわ。
一般枠
募集開始:2018年7月9日
応募方法:webまたはハガキで応募
応募締め切り:2018年7月31日24時まで
結果発表:未定(2017年は番組放送の5日前)
注意事項:
- 1枚のはがきで応募できるのは4名まで
- 2名以上で応募の際は、観覧希望者全員の氏名、フリガナ、郵便番号、住所、年齢、性別、電話番号が必要
2018年の応募開始は7月9日と例年より少し遅いみたいね。
地震や大雨などの被害があった関係かしら?
応募期間は3週間ほどと、比較的眺めね。
おそらく、発表はギリギリにならないと発表されないから、とりあえず休みや移動手段だけ確保しておく必要があるわ。
ファンクラブ枠
募集開始:7月下旬ごろ(一般枠の募集が終わってから)
募集締め切り:募集開始から3日後
去年は一般枠に比べてファンクラブ枠の募集は、かなりタイトなスケジュールだったみたいね。
おそらく、今年も去年同様ギリギリに募集になるんじゃないかしら。
しかも、募集期間が3日間という非常に短い募集期間も、例年と変わらないと思うわ。
こまめにメールなどをチェックしないと、応募し忘れてしまうので注意が必要よ。
さらに、一般枠とファンクラブ枠の重複応募はできないからこちらも注意が必要ね。
おそらく、同じ名前・住所で2回応募できないようにチェックをいているんだと思うの。
観覧当日の注意事項
まずは観覧時間について調べたわ。
去年の観覧時間は何時だったのかしら。
26日(土) 午後6時30分~午後9時ごろ
27日(日) 午前7時ごろ~午後9時ごろ
1日目は夕方から観覧開始で、2日目は朝から1日中観覧可能だったみたいね。
これは2日目に人気が集まるのが分かるわ。
観覧時間は大きく変わることはないと思うから、今年はこのような日程になると予想されるわ。
25日(土) 午後6時30分~午後9時
26日(日) 午前7時30分~午後9時
※座席は全席ブロック指定
去年とほぼ同様の観覧時間となっているから、間違いなく2日目に応募が集まるわね。
時間が短くても確実に観覧したいって人は、1日目を狙うのがいいわよ。
観覧に必要な持ち物をリストアップしたから、当日の参考にしてね。
- 観覧招待券
- 身分証明書(パスポート、免許証、マイナンバーカード、障害者手帳、住民基本台帳カード、学生手帳など顔写真が入ったもの)
- 水やお茶などの水分
- 冷えたタオルなどがあると更に良し
会場に入る際に身分確認が行われるらしいわ。
だから、必ず招待券と一緒に身分証明書を忘れずに持っていくことが大切よ。
かなりしっかりと本人確認は行われるから、忘れてしまったら会場に入れない可能性があるわ。
それに、入場に際に荷物チェックもされると書いてあったわ。
24時間テレビが行われるのは8月下旬でとても暑いから、各自熱中症対策が必要ね。
暑さ対策や水分補給を忘れずに行いましょ!
応募倍率や当選確率はどれくらい?
24時間テレビの番組観覧って、すごく人気だって聞くけれど、実際どれくらいの倍率なのかしら。
気になったから調べてみたわ。
そしたらなんと、脅威の300倍〜600倍って言われているらしいの!
CDTVの年越しライブが200倍くらいって言われているから、倍くらいの倍率ってことよね。
ありえないわ…。
他の番組観覧の倍率と比べても、桁違いの倍率よ。
メインパーソナリティを務めるジャニーズも人気が高いし、それ以外の出演者も大人気のタレントさんが出演するから、自然と倍率が高くなるのね。
当落の発表はいつ?
さて、問題の番組観覧の発表はいつなのかしら?
2017年は、番組から「観覧招待券」の発送を持って発表となっていたの。
おそらく2018年もこの発表方法は変わらないと思うわ。
メール等で当落のお知らせはしていないので注意してね。
2017年の発送された日程は、24時間テレビ放送の1週間前には発送されたようね。
だから、5日前ぐらいに招待券が届いたってことになるわ。
そうすると、2018年なら8月20日ぐらいには招待券が届くってことになるわね。
かなりギリギリな日程で当落が発表となるから、遠方から行こうと思っている人は、飛行機や新幹線の手配が大変ね。
当選する秘訣はあるの?
せっかく応募するなら、できるだけ当選の確立をアップさせたいわよね。
当選の確立をアップさせるコツがあるのか調べてみたわ。
- 記入する欄は基本的に全て埋める
- 誤字・脱字等間違いをしない
- 1日目を狙う
- ファンクラブ枠で応募する
当たり前だけど、記入欄は全て埋めるのが基本よ。
番組としても、24時間テレビが好きな人や、日本テレビが好きな人に来て欲しいと思うの。
だから、感想などのコメント欄もしっかり記入することが大切ね。
そして誤字・脱字は厳禁よ。
送信する前に、誤字や脱字をもう一度チェックしてから送りましょ。
観覧の希望日は、観覧時間が短い1日目を狙うのがいいわね。
観覧時間が短いから、倍率が低くなると思うの。
最後にファンクラブ枠で応募するのが良いと思うわ。
番組観覧の席には限りがあるんだけど、ファンクラブ枠のほうがたくさん用意されているらしいのよね。
だから、ファンクラブ枠のほうが当選確率が高くなるってわけ。
会費は入会金1000円+年会費4000円よ。
番組観覧の募集が始まる前に、早めに入会しておきましょ。
まとめ
24時間テレビの番組観覧について調べたわ。
非常に人気のある番組観覧だから、1日目を狙ったりファンクラブ枠応募するなど、少しでも当選の確立をアップさせたいわね。
一般枠は6月ぐらい、ファンクラブ枠は7月下旬に募集が始まるから、しっかりチェックしましょ。
24時間テレビについて他にも記事を書いているから、こっちもチェックしてね。
-
前の記事
【24時間マラソン】2018年みやぞんのスタート地点はどこ?指導者や応援場所も調査! 2018.06.08
-
次の記事
チャンキークッキーフラペチーノのおすすめカスタムは?カロリーや販売期間も調査! 2018.06.20
コメントを書く